因果関係をハックせよ
この記事は2分半で読めます
私が、全然勉強せず労力もかけず投資すらせず、
起業家として成功できているのは、
因果関係を世間とは逆に捉えているからです。
因果関係を逆に捉えるとは具体的にどのような考え方なのか、
いろいろと例を挙げていきます。
1.お金がないから遠くに行けないのではなく、遠くに行かないからお金がない → 遠くに行くとお金が増える
※移動距離と収入は不思議なことに後からきれいに比例します
2.時間がないから本を読めないのではなく、本を読まないから時間がない → 本を読めば時間が増える
3.楽しいから笑うのではなく、笑うから楽しい
4.マ○クしないとコ○ナになるのではなく、マ○クするから免疫が落ちてコ○ナになる
5.医療費を減らすため行政が老人達に健康を教えると、老人達はなかなか死ななくなって入院年数が長くなり、余計に医療費が増大する
6.勉強しても成功できないのではなく、勉強するから成功できない
7.中卒なのに億万長者になれたのではなく、中卒だから億万長者になれた
※大卒だと大手企業のサラリーマンになってしまうが、中卒はそうなれない
8.我慢して行列に並ぶのではなく、我慢せず行列にも並ばない
※正解と言うか単純に快適
9.空き家をありがたくお借りするのではなく、しぶしぶ借りてあげる
10.物件はお金を払って取得するのではなく、お金をもらって引き取る
11.コ○ナで体調不良になるのではなく、体調不良の状態の一部をコ○ナと呼んでいる
12.水はちょうど100度で沸騰するのではなく、沸騰する温度を100度と人間が決めている
13.お金がないからモテないのではなく、モテないからお金がない
※モテない→人格がつまらない→仕事もできない→お金が入らない
14.問題を見て答えを知るのではなく、答えを見て問題を知る
15.ダイエットしてもやせないのではなく、ダイエットするからやせない
※ダイエットを意識すると食事に気をとらわれてしまって逆にカロリーが増える
16.マナーが良くなればなるほどゴミ箱が減る → マナーが社会を不便にする
17.好きだからセックスするのではなく、セックスするから好きになる
18.売りたいなら、値下げするのではなく、値上げする
19.自分の良いところをPRするのではなく、自分の悪いところをPRする
※信頼されます
20.薬を飲んでも病気が治らないのではなく、薬を飲むから病気が治らない
21.弁護士に相談するのではなく、弁護士ではない人に相談する
※医者の場合も同じ 弁護士なら裁判、医者なら入院につながります
22.○○が問題なのではなく、○○を問題と捉えること自体が問題である
23.経験がないから行動できないのではなく、行動しないから経験できない
24.優しさを見せるためには、優しくないところをまず見せないといけない
25.1円でも安いものを買って節約するのではなく、1円でも高いものを買うと節約できる
※高いもののほうが持続効果が高く、長期的には買う回数を減らせるから
26.リスクを気にすることのほうがリスクである
27.トラブル防止のために契約書をきっちりすればするほどトラブルが
いずれも、世間の考えや常識とは逆に発想したり、事象を捉えたりしています。
多数派とは逆に考えることをお勧めします。
なぜなら、世間の大部分は頭の良くない人から構成されており、
単純にその逆で思考すると真実を見抜ける確率が高いからです。
例えば、大変失礼ながら、タクシーの運転手さんとか百貨店の警備員さんが、
「今、仮想通貨って買えば儲かるみたいですよね!テレビで観ましたよ!」と
言っていたら、
そのときが見事に相場の天井なので、全力で売るべきなのです。
何事も、真実とか未来を知るには、頭の良い人よりも、頭の良くない人に尋ねることが有用です。
頭の良い人が正しいことを知っている確率は半分ぐらいですが、
頭の良くない人が間違ったことを信じている確率は9割以上です。
つまり、頭の良くない人に何かを尋ね、その逆で理解すると、
この世の真実にアクセスできたり、不確実な未来を予測できたりします。
頭の良い人から学ぶよりも、頭の良くない人からのほうがより学べるのです。
このように挙げればキリがありません。
ポイントは、全て凡庸な人の真逆で考えるということです。
苦労せずに勉強せずに圧倒的な成果を得られるので、これは非常にお勧めな思考法です。(written by 廃墟不動産投資家)